2014年の祝祭日が発表になりました。
1月1日 新年
1月31日、2月1日 チャイニーズ・ニューイヤー
4月18日 グッド・フライデー
5月1日 レイバー・デー
5月13日 ベサク・デー
7月28日 ハリ・ラヤ・プアサ
8月9日 独立記念日
10月5日 ハリ・ラヤ・ハジ
10月23日 ディパバリ(変更の可能性があります)
12月25日 クリスマス
2013年4月11日木曜日
2013年4月10日水曜日
スマートフォン購入時のトラブル
最近、シンガポールでスマートフォンを購入する際にトラブルになるケースが増えているようです。
在シンガポール日本大使館でも注意をホームページに掲載されていますので、シンガポールでスマートフォンを購入する予定のある方は参考になさってください。
日本大使館 リンク
在シンガポール日本大使館でも注意をホームページに掲載されていますので、シンガポールでスマートフォンを購入する予定のある方は参考になさってください。
日本大使館 リンク
2012年9月20日木曜日
2013年祝祭日
2013年 シンガポールの祝祭日が下記の通り発表になりました。
1月 1日 ニューイヤー・デー
2月10、11日 中国旧正月 (12日月曜日は振り替え休日)
3月 29日 グッド・フライデー
5月 1日 レイバー・デー
5月 24日 ベサク・デー
8月 8日 ハリ・ラヤ・プアサ
8月 9日 独立記念日
10月
15日 ハリ・ラヤ・ハジ
11月 3日 ディパバリ (翌月曜日は振り替え休日)
12月
25日 クリスマス
シンガポール人的資源省 サイト(英語)より。
2012年7月6日金曜日
シンガポール地図検索サイト
シンガポールの知る人ぞ知る地図検索サイト。目的地の場所を知るのに大変便利です。
その1: ストリートダイレクトリー
①検索バーに目的地を入力すると、目的地周辺地図が表示されます。
②続いて、目的地を右クリック。
"Directions from here (ここまでの道案内)" "Directions to here (ここからの次の目的地までの道案内)" 二つが出てきますので、どちらかを選択。
③左側に新たな画面が出てきますので、"Directions"タブをクリックして出発地と目的地を入力。
④車での所要時間、タクシー所要時間&料金(概算)、最寄りのバス停&地下鉄MRTから/へ の詳細なルート案内、所要時間、料金等と距離が表示されます。
その2:One Map
こちらも同じく上部の検索バーで目的地検索、ルート案内ができますが、特徴は"Theme(テーマ)"というカテゴリごとに施設の検索ができるようになっており、目的地周辺の宿泊施設や観光施設なども一目でわかるようになっています。
シンガポールへご旅行の際は、ぜひ地図検索サイトをご活用ください!
※上記両サイトは、シンガポール政府観光局が運営に関わっているものではございませんので、
情報の変更やサイトの運営全般に関しまして、私共は責任を負いかねます。
その1: ストリートダイレクトリー
①検索バーに目的地を入力すると、目的地周辺地図が表示されます。
②続いて、目的地を右クリック。
"Directions from here (ここまでの道案内)" "Directions to here (ここからの次の目的地までの道案内)" 二つが出てきますので、どちらかを選択。
③左側に新たな画面が出てきますので、"Directions"タブをクリックして出発地と目的地を入力。
④車での所要時間、タクシー所要時間&料金(概算)、最寄りのバス停&地下鉄MRTから/へ の詳細なルート案内、所要時間、料金等と距離が表示されます。
その2:One Map
こちらも同じく上部の検索バーで目的地検索、ルート案内ができますが、特徴は"Theme(テーマ)"というカテゴリごとに施設の検索ができるようになっており、目的地周辺の宿泊施設や観光施設なども一目でわかるようになっています。
シンガポールへご旅行の際は、ぜひ地図検索サイトをご活用ください!
※上記両サイトは、シンガポール政府観光局が運営に関わっているものではございませんので、
情報の変更やサイトの運営全般に関しまして、私共は責任を負いかねます。
2012年6月26日火曜日
セントーサ・プレイ・パス
マーライオンが40周年ですが、実は今年、セントーサ島もリゾート開発が行われてから40周年の記念の年となります。
今後は新しいアトラクション施設ができる等の計画もありますが、
現在(6月~9月)は、セントーサ島の各施設において様々な特典が受けられるお得な期間となっています。
そのひとつ、「セントーサ・プレイ・パス」のご紹介。

パスは3種類。終日券、午後券、ナイト券 とあり、それぞれ使用できる時間帯やアトラクションが異なりますが、セントーサ島内の様々なアトラクション施設がお得に楽しめるバリューパックです。
(1アトラクションにつき1回、乗り放題チケットではありません)
DAY PLAY PASS (終日券)
※16個のアトラクション、すべてお楽しみ頂けるパス
時間帯:(9:00~19:00)
料金: 平日大人S$65.9 子供S$49.9
土日&祝祭日:大人S$71.9 子供S$53.9
NOON PLAY PASS (午後券)
※16個のアトラクションのうち、4つを選べるパス
時間帯:(14:30~19:00)
料金: 平日大人S$42.9 子供S$36.9
土日&祝祭日:大人S$44.9 子供S$38.9
EVENING PLAY PASS (ナイト券)
※ 12個のアトラクションのうち、3つを選べるパス
時間帯:(18:00~22:00)
料金: 平日大人&子供 同料金 S$26.9
土日&祝祭日:大人&子供 同料金 $28.9
チケット販売場所:
それぞれのパスの利用可能なアトラクション施設に関しては、
ウェブサイト又は資料でご確認ください。
その他、セントーサ島40周年限定プロモーションの詳細はセントーサ島ウェブサイトにて 。
今後は新しいアトラクション施設ができる等の計画もありますが、
現在(6月~9月)は、セントーサ島の各施設において様々な特典が受けられるお得な期間となっています。
そのひとつ、「セントーサ・プレイ・パス」のご紹介。

パスは3種類。終日券、午後券、ナイト券 とあり、それぞれ使用できる時間帯やアトラクションが異なりますが、セントーサ島内の様々なアトラクション施設がお得に楽しめるバリューパックです。
(1アトラクションにつき1回、乗り放題チケットではありません)
DAY PLAY PASS (終日券)
※16個のアトラクション、すべてお楽しみ頂けるパス
時間帯:(9:00~19:00)
料金: 平日大人S$65.9 子供S$49.9
土日&祝祭日:大人S$71.9 子供S$53.9
NOON PLAY PASS (午後券)
※16個のアトラクションのうち、4つを選べるパス
時間帯:(14:30~19:00)
料金: 平日大人S$42.9 子供S$36.9
土日&祝祭日:大人S$44.9 子供S$38.9
EVENING PLAY PASS (ナイト券)
※ 12個のアトラクションのうち、3つを選べるパス
時間帯:(18:00~22:00)
料金: 平日大人&子供 同料金 S$26.9
土日&祝祭日:大人&子供 同料金 $28.9
チケット販売場所:
- セントーサ・エクスプレス/ビーチ駅
- シロソ砦
- イメージ・オブ・シンガポール
- インビア・ルックアウト
- マーライオン・プラザ
- セントーサ・ボードウォーク
- セントーサ・ビジターセンター
- セントーサ・エクスプレス/セントーサ駅(ビボ・シティ3階)
- セントーサ・エクスプレス/ウォーターフロント」駅
- セントーサ・マーライオン
- ブギス
- チャンギ・エアポート
- チャイナタウン
- シティ・ホール
- オーチャード
- サマセット
- ウッドランズ
それぞれのパスの利用可能なアトラクション施設に関しては、
ウェブサイト又は資料でご確認ください。
その他、セントーサ島40周年限定プロモーションの詳細はセントーサ島ウェブサイトにて 。
2012年5月8日火曜日
グッドウッド・パークホテル コンシェルジュデスク
コロニアル調の素敵なホテル、グッドウッドパークホテルの宿泊&レストラン予約、
ホテルの情報収集などを日本語でしていただける、コンシェルジュデスクのご案内をいたします。
ホテルの情報収集などを日本語でしていただける、コンシェルジュデスクのご案内をいたします。
ハイ・ティーの予約もOKですので、ご希望の方は下記へお問い合わせください。
Goodwood Park Hotel – Japan Concierge Desk
TEL: 03-6824-9818 (平日: 9:30 ~ 18:30/日祝日)
FAX: 03-6893-4724 (24時間受付)
登録:
投稿 (Atom)